取れるかな~?
パピーパーティー開催します!
三鷹市、武蔵野市,、小金井市、杉並区、練馬区にお住まいの方!
新しく子犬を迎えた方のために、わんちゃんとのコミュニケーションの取り方、しつけ方をお教え致します!
思い描いていた愛犬との楽しい生活ができるように…♡
ぜひ遊びに来てください!
- 場 所: 犬の保育園 vowbee(ばうびー)
- 日 時: 2016年04月03日(日)11:00~12:30
- 持ち物: 首輪・リード・おやつ
- 参加費: 1,000円
- 対 象: 心身ともに健康な6か月未満、ワクチン2回目 接種済の子犬
お申込み、お問い合わせはお電話で 0422-38-8864

今日の保育園生はミニチュアダックスフンドのすいれんちゃん、フレンチブルドッグのまめゆきくん、柴犬のまろくんです!



すいれんちゃんはお散歩へ!

リードの引っ張りもなくよく歩けています☆
ポカポカとしてとても暖かかったので公園で日向ぼっこを!眩しそうなすいれんちゃん♪

公園では子供たちが遊んでいて、子供たちの姿を見たり声を聞いたりしていました!

のんびりとしながらも社会化をしっかり出来たお散歩になりました!

まめゆきくんとまろくんは室内で歩行練習をしてからお外へ!

2頭とも外に出るとテンションが上がり、少しリードを引っ張りがちになってしまいますが、だんだんと落ち着いて一緒に歩くことが出来ました!

オスワリやフセも上手♪


まだ自分の行きたい方向に進もうとすることも多いですが、以前より一緒に歩ける距離が長くなってきているのは確かです!
これからも日々練習して少しずつ頑張りましょう☆


室内ではみんなが大好きなごはんをどのように取るのかちょっとした頭を使うゲームを行いました!
まずは穴の開いているガムテープとドーナツ型のおもちゃを使い、どっちにごはんが入っているか…初級編からスタートです!
すいれんちゃん、まろくんは穴の中のごはんをゲット!


まめゆきくんはどうかな…と思ったら


ストレッチを始めました(笑)
準備体操をしてから、ごはんゲットです☆

ですが、ガムテープの中のごはんには届かなかったようで中のごはんを見つめるまめゆきくん…可愛かったです(笑)


続いては透明なフタにチャレンジ!
すいれんちゃんはごはんがあるとわかると鼻でフタを押して頑張って取ろうとしていました。

まめゆきくんは手を使って取ろうとし、

まろくんは取れないとわかったのか少し離れた場所で伏せをして、もらえるのを待っていました。


食べたいな~と見つめたり


こうかな??と試行錯誤してみたり

わんちゃんの性格により、同じ状況でも結果はそれぞれ違うのが面白いですね!
今日はこのような感じで保育園生たちは頭を使い頑張りました♪みんなお疲れ様~☆


